ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコースレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

Twitter

フォロー

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

(7-4)当ブログにおけるルート評価について

読者の皆様こんにちは。

管理人の冨岡です。

今回は、当ブログにおけるルートの評価の定義を

解説していきます。

あくまでも、管理人が考えた独自の基準ではあり

ますが、参考にして頂ければと思います。

 

☆徒歩

・具体的な評価はしません。

☆ランニング

・距離の定義

初級レベル:5km~10km

中級レベル:10km~20km(ハーフレベル)

上級レベル:20km~40km(フルレベル)

・獲得標高の定義

初級レベル:ほぼフラット

中級レベル:獲得標高50m~200m

上級レベル:獲得標高200m以上

☆自転車

・距離の定義

初級レベル:50km以内

中級レベル:50km~100km

上級レベル:100km以上

仙人レベル:100km以上

・獲得標高の定義

初級レベル:500m以下

中級レベル:500m~2,000m

上級レベル:2,000m~3000m

仙人レベル:3000m以上

とランニング・自転車別に評価します。

路面状況が気になる場合(クラック化が進む、法

面がもろい)などは、文章で記載します。

あくまでも、管理人が考えた定義ですので万人に

当てはまるわけではないですが、基準は必要であ

るため、使用していきます。

 

ただ、ここで注意してほしいのが初めは初級であ

ったとしても中級➡上級➡仙人等の上を目指して

欲しいと考えています。ただ、いきなり初心者が

仙人コースを目指すのは崖を直登するようなもの

ですので、ご自身の身体と相談しながら、ステッ

プアップを目指してみて下さい。

 

ここで、気を付けてほしいのは、比較対象は自分

よりもできる人ではなく、

過去の自分と比較

しましょう。もちろん、競技においては他人と順

位を競うのかもしれませんが、このブログで扱う

のはあくまでも、

自分との戦い。

せっかくエクセルで表をつくりましたので、使っ

て頂けると幸いです。プリントアウトして、小さ

いシールやPC上で打点しても面白いかもしれま

せんね。

 

また、ブログの中で紹介するコースは、中級~

上級が多くなります。その場合は自身のレベル

に合わせなくてはならないため、例えば40km

で紹介されているコースを読者の皆様の体力に

合わせて半分もしくは4分の1、8分の1にし

てみて下さい。あまりにも自分の体力のあって

いないコースである場合は、嫌になって継続で

きなくなるリスクがあるので、挑戦は少し上に

留めておきましょう。

 

ただ、ハーフしかやったことがない人がフルマ

ラソンに出場する場合においては距離を伸ばし

ていくには正直練習して身体を長距離に耐えれ

るように改造していくしかないと思います。

そんな、本格マラソンのようなスピードランで

無ければスポーツ経験のある方なら頑張ればハ

ーフ(中級)レベルまでは割と簡単に行けます。

 

ハーフとフルマラソンは個人的には別の競技と

考えています。体力と補給のタイミング等を考

えていかないと40km走るのは達成が困難です。

このあたりの細かい説明はまた、今度書きます。

 

逆に全く初めての方は無理をせず、ランニング

にしても自転車にしても初級レベルからスター

トしてみて下さい。

今回は、この辺で。

※2023年1月22日追記

コースのリスクについても追記します。

:コースに危険な箇所は少なく、トラブル発

生時にもすぐに旅程を中止できる。電車・バス

等で容易に引き返すことが可能。

:コース自体は危険な箇所はないが、歩道の

ない道路や車両との接触リスクがある。トラブ

ル発生時に旅程を中止し、電車・バス等で容易

に引き返すことが可能。

注意:コースにがけ崩れの等で通行止めになっ

た履歴や落石発生可能性等見た目で危険と判断

されるとともに、トラブルによる旅程を中止し

ても長時間の歩程を強いられ引き返しが困難で

ある場合や緊急時には救急車を呼ぶしか手段が

ないばあい。リスクを想定した備えを十分する

必要がある。

 

2023年4月30日追記

山岳等級について、等級の定義は当ブログでは

以下の通りにします。

超級(HC)…1500m~

1級…800~1500m

2級…500~800m

3級…150~500m

4級…70~150m

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

最近の投稿

カレンダー

2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。