ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコースレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

Twitter

フォロー

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

(7-62)JR飯田駅~JR伊那市駅までのランニング報告➂【ラン・40km級・525m・上級・R中・飯田線沿線ラン】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

今回も飯田線沿線ランの続きを書きます。

写真は、与田切川周辺から見た空木(うつき)

岳枯れ木多い季節に白く映えています。この時

期は天気も比較的安定していて空とのコントラ

ストもいい感じです。

与田切川を渡るとまあまあの登坂がありますが

ここからは、ダイナミックな赤石岳の雄姿を拝む

ことができました。伊那谷は何気に凄いところで

すね・・・。写真ばっかり撮っていて先にすすみ

ません。

 

 

一回丘の上まで登ってしまえば、このような線形

のとてもいい道路になります。ただ、時々歩道が

ないところもあるので注意は必要ですね。

 

先に進むと見えてくる山が変わってきます。

 

そして、この中田切川を渡ると、飯島町から駒

ケ根市に入ります。

同じところを広角で撮ってみました。こうしたほ

うが橋から見える景色の距離感がわかりやすいか

もしれませんね。

 

駒ケ根市に入ると中央アルプスの見え方が変わっ

てきまして、千畳敷カールと宝剣岳が見えてきま

す。木曽駒ケ岳はちょうど後ろに隠れてしまい、

この角度からは見ることはできません。この角度

の谷のキレッぷりはなかなか素敵ですね!

 

ここから、しばらく走るとカインズ駒ケ根インタ

ー店があるので、トイレ休憩を兼ねて小休止です。

常温の飲料がたくさん販売されていて良いです。

この時期は、ドリンク冷えている必要はありませ

んから。

 

駒ケ根インターの交差点を越えると、緩やかな下

り坂が続きます。南下気持ち寒くなってきた気が

しますが、この緩やかな坂は後半に来るとランナ

ーにとっては慈雨な感じですね。

 

本日の最終行政地区となる伊那市に入りました。

伊那市駅まであと8kmほどとなりました。

 

程なく「かんてんぱぱ」こと伊那食品工業(株)

の運営する「モンタリーナ」と言う道の駅っぽい

施設がみえてきます。ここは、かんてんぱぱガー

デンの敷地の一部に設置されています。

お酒や地元野菜、伊那食品工業(株)で製造して

いる冷凍食品など様々なお土産品が売られており

カフェも併設されておりました。きれいなトイレ

もありのんびりしていたのもつかの間、あと6

kmを40分程度で走らないと次の電車(飯田線)

に乗れません。都会の人は電車は10分~20分に

1本(都心は数分に1本)はあるような感覚です

が、比較的需要の多いJR飯田駅より北において

も飯田線は1時間に1~2本がデフォルトであるた

め、先を急ぎます。

 

かんてんぱぱガーデンを先に進むといくつかアッ

プダウンを越えてこの場所に出たら右折します。

 

小黒川にかかるとても高い所を通る橋(小黒川大

橋)を渡り、

 

この狭いですが、ショートカット道路にはいり

ます。

 

ここを右に曲がり、あとは坂を下るだけです。

 

なんとか、時間内にゴールの伊那市駅に到着致

しました。なんとかなるもんだ。

 

今回は、中央アルプスと南アルプスに挟まれた

伊那街道(県道15号)を中心に走りました。非

常に景色が良いルートでした。

次は、諏訪湖を目指したいと思います。

 

今回はここまでです。

↑実測コースとタイムはこちらに貼っておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

最近の投稿

カレンダー

2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。