ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコールレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

Twitter・LINE

フォロー

友だち追加

最近の投稿

(7-128)木曽御嶽山周遊ライド④【ライド・110km級・2100mUP・中級・R中・上松~三岳~中の湯~長峰峠~柳蘭峠~濁河峠~濁河温泉~飛騨小坂】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

 

前回に引き続き、開田高原の国道361号線を進

めます。しばらくは、気持ちの良い道が続きま

す。

 

こちらは、開田側から長峰峠(1,350m)です。

キレイな2車線のワインディングが続く道で、

それほど無茶な道ではないです。1,672mの野麦

峠よりも低いためこの国道361号長峰峠が開通

して以降は野麦峠は実用的用途をなくしてしま

いました。ただ、野麦峠は観光地としては現役

ですのであしからず。

先ほどの、長峰峠で県境を越えて岐阜県に入る

のですが、なんか片峠で反対側の傾斜はいきな

りキツイです。今回は下りなため、あまり影響

はないのですが・・・。そうすると真ん中の写

真の交差点に程なく到着します。今回のルート

はここを左折して日和田高原の方に入っていき

ますので、勢いに任せて通りこさないように注

意をして下さいね。因みにこの交差点ところの

隣に駐車場とトイレのスペースがあるので、こ

こで用を済ますことをお勧めします。

一応、緊急事態的な裏技を紹介しておきますが

ドリンクを飲んだ後のペットボトルは捨てない

で2本くらいは空のモノを持っておくといいで

す。最悪、トイレの水もしくは湧き水を汲んで

非常用の水として取っておく方法です。

夏のライド(自転車)は水が生命線なので必要

に応じて使ってみて下さい。

 

早速、トイレをすまして、日和田高原の方に登

っていきます。

 

日和田高原は、県道463号線を走るのですが、

もともと「チャオスキー場」があった(過去

形)ことからとてもきれいな2車線道路を淡

々と登っていく感じです。この高原は、涼し

いため陸上等の合宿に使われているみたいで

す。

 

県道463号線(朝日高根線)はキレイな道を淡

々と登る。と言う以外の表現が思いつかないが

まあまあ、傾斜のある坂を最高地点の1,885m

まで登る。無心に登るとも言えるだろうか?

 

やっと柳蘭峠(1,697m)についたが、まだここ

は登りの途中のようです。なぜ?この場所が峠

の名前を冠しているのかは不明ですが、ここで

、県道435号線(御岳山朝日線)に変わります。

 

暑くて水が、このペットボトル1本になってし

まった。濁河温泉に行けばなんとかなるだろう

か?

 

長くて、きれいな道が続きます。安心感はある

のですが、白崩林道のような個性はほとんどな

い道とも言えます。

 

やっと旧:チャオスキー場までたどり着きまし

た。もちろん休止中なので自販機等はありませ

ん。その反対側を見ると日和田高原とその奥の

山々が美しく見えておりました。

ツイッター動画こちら

 

今回は、ここまでです。次回は濁河温泉に向け

て自転車を進めます。

 

コメントは受け付けておりません

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。お気軽にご相談下さい。相談は完全無料です。

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930