ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコールレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

Twitter・LINE

フォロー

友だち追加

最近の投稿

(7-130)野麦峠ライド①【ライド・93km級・2,200mUP・中級・R中・上松~三岳~長峰峠~高嶺大橋~野麦峠~境峠~藪原】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

今回は、上松駅から野麦峠を目指します。

もちろん日本人であればご存じかと思いますが

、山本茂実氏「あゝ野麦峠」の舞台になった場

所です。今でこそ、安房峠トンネルと長峰峠に

挟まれてしまい完全にサブ峠になってしままし

たが、言い伝えでは奈良時代に信濃国と飛騨国

を結ぶ官道として開拓されるなどその歴史は古

いとされています。

では、さっそく地図から見ていきましょう。

【取材日2023年7月15日】

上松駅から長野県道20号線を上がっていき、国

道361号線を高山方面に向かい高根乗鞍湖から、

野麦街道に入り、野麦峠へ登坂した後、旧:奈

川村方面に下り、境峠を越えて藪原駅に至るル

ートです。

 

今回は、他の回とルートが重複する部分がある

ためその部分はそちらに解説を譲り、野麦街道

をメインに話をしていきます。

 

いつもの6時台に名古屋を出る電車に乗り、上

松駅まできました。8時46分に普通電車であれ

ば到着します。なぜ?普通電車を使うのかと質

問を前頂いたのですが、特急電車は自転車を置

く場所がきついのと特に「しなの」は乗客数が

多いことから迷惑がかかるため、普通電車を利

用しています。

それは、さておき長野県道20号線の分岐点まで

のルートは、以下のブログを参照してください。

木曽御嶽山周遊ライド①

 

御嶽山(中の湯)に向かうのは、この道をまっ

すぐですが、今回は右折(県道20号線)します

 

長野県道20号線(開田三岳福島線)は木曽福島

と開田高原を結ぶ県道です。時々道が狭くな

りますが、登坂がきついところは1か所しかなく

登りやすい道です。景色はきれいなのですが、

ヒルクライムの記事としてはあまり取り上げら

れない道かもしれません。

 

この部分だけ、斜度が10%内外ありますが、そ

んなに距離はないのでご安心ください。

 

ここを過ぎると前回利用した高宮商店に到着し

ます。今回は店内に入ってみました。食料品や

青果・精肉・塩干等もあり地元のペンション等

の飲食店や地元の人が使う感じです。一応、こ

こで菓子パンを手に入れました。食料品や飲料

が足りなくなったときは開田高原においては、

救世主的存在なのかもしれませんね。

 

県道20号線を登り切ったら左に曲がり、長峰峠

をこえていきます。

このルートの詳細を知りたい方は以下のページ

を参照してください。

木曽御嶽山周遊ライド③

木曽御嶽山周遊ライド④

 

前回の木曽御嶽山周遊ライドでは、この日和田

高原の交差点を左に曲がりましたが、野麦峠に

行く道は、この交差点をまっすぐ国道361号線に

沿って進みます。

 

ツイッターの動画こちら

ここから先の国道361号線は、ご機嫌な下り坂

が続きます。途中ロックシェードやトンネルが

あり路面がぬれているので注意が必要となりま

す。また、横を流れる沢も昨日降雨の影響で、

生きよいよく流れていました。

 

今回は、ここまでです。次回は野麦峠を登坂し

ます。

 

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。お気軽にご相談下さい。相談は完全無料です。

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930