ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコースレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

Twitter

フォロー

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

(7-195)ひたすらまっすぐの道を往く伊勢街道②【ラン・37km級・7m・中級・R中・四日市~白子~津~高茶屋】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

今回は、伊勢街道の続きです。先ほどの白子港

緑地をさらに南へ進めます。

 

しばらくは、海岸沿いの防波堤に沿った道を進

んでいきます。これまた、ずっとまっすぐな感

じの道です。この海岸線の道を走るのはとても

気持ちがいいのですが、顔が砂まみれになるの

で注意が必要かもしれません。やはりサングラ

スか眼鏡で保護する対策をとっておいた方が無

難です(砂が入るといたいので)。

 

出典:Googleマップ

この堤防道路を行くと行き止まりの場所があり

ます。そこが終点になっておりますので、右に

まがっていったん国道23号線に出る必要があり

ます(一応この先も調べてみましたが道が切れ

てました)。

 

この磯山地区と河芸地区を分ける中ノ川は、国

道23号線でしか渡れないのが惜しいですね。

 

橋を渡るとすぐに左に折れる道があるので、左

に曲がり近鉄の踏切を越えたところで、右に曲

がります。また、ここから伊勢街道が続きます。

 

この後も伊勢街道はまっすぐな道を貫きます。

大体今の伊勢街道の形になったのは江戸時代

(所説はあります)で、伊勢神宮へのおかげ

参りということで全国から旅人が集った道の

様です。中山道の時もそうでしたが本当に旧

街道は道の作りに無駄がないです。ちなみに

三重県内の伊勢街道は別名餅街道とも言われ

桑名の安永餅から伊勢の赤福まで様々な餅が

あります。

 

※タップ・クリックで拡大可。

Googleマップより引用

それはさておき、冬の寒い時期に走ると問題に

なるのがトイレの問題です。特にこの河芸と津

の区間は公衆トイレが1個しかなくかつトレイ

を拝借することができそうなコンビニやドラッ

クストアもありません。催していなければその

まままっすぐ行けばいいのですが、そうの言っ

てられない場合のために白塚海浜公園のグラン

ドそばにある公衆トイレを覚えておくとよいか

もしれません。旅ランする人間にとってはこの

公衆トイレは「神」に見えてしまいます。非常

にありがたい存在の施設です。ちなみに、紙が

あるとは限らないため必ず水に溶けるティッシ

ュは必携ですよ(ちなみにこのトイレはきれい

かつ紙付きと素晴らしいです)。

 

無事トイレを済ました後再び伊勢街道に復帰で

す。途中に道が狭くなりますがそのまままっす

ぐに進んでください。最終的には国道23号線と

合流することになります。

 

しばらくは、津市内の道を走ります。さすがに

車でいっぱいです。少しでもそれを緩和するた

め、国道23号線から県道114号線に道を折れま

す。

 

そうすると業務スーパーが見えてきますが、も

う少し先に行き下の写真に写る交差点を左折し

ます。ここからは近鉄道路と呼ばれるルートを

通ります。大昔にあった伊勢電気鉄道の路線を

線路に転用した県道・市道となります。

 

一部旧軌道橋を道路に転用していた区間もあり

ましたが、経年劣化により撤去後橋の付け替え

工事を行っていました。あとは、この近鉄道路

をひたすらなんかすれば、イオンモール津南に

到着します。ゴールは高茶屋駅ですが、次の電

車(正確には気動車)まで時間があるので、こ

こで食料を調達します。

 

そして高茶屋駅に到着。12月は日が短いのです

でに日が傾ていました。実は高茶屋駅昔は、な

んの変哲のないJR紀勢線の無人駅でしたが、イ

オンモール津南ができてから土日は盛況なよう

で、なんと臨時で駅員さんもいるではないです

か。切符も買うことができました。

今回は、ここまでです。

次回は、伊勢神宮を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

最近の投稿

カレンダー

2024年12月
« 11月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。