ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコールレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

Twitter・LINE

フォロー

友だち追加

最近の投稿

(7-160)飛騨匠の道ランニング④【ラン・33km級・578mUP・中上級・R中・飛騨萩原~山之口~位山神社~位山峠~モンデウス飛騨位山道の駅~飛騨一ノ宮】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

今回は、飛騨匠の道4回目です。前回位山峠に

到着しましたが、その先を目指します。

 

この位山峠で、もっとゆっくりするつもりで、

いましたが、前稿で書いた通り、天空から「ゴ

ロゴロ」と雷雲がうなっておりましたので、休

憩も遺憾ながら10分位で済ませ、先をすすみま

す。

※この峠ですが、グリーン覆われたしなびた感

が非常にいい峠でもう少しゆっくりしたかった

です。

 

峠を越えると急に道が開けてきまして、2車線

の道をひたすら下るといった感じになります。

峠を挟んで雰囲気が全く違います。ただ、この

坂はなかなかで、5~8%位の傾斜でどんどん高

度を下げていくイメージです。下りなので、先

ほどののぼりと比べれて走りやすいです。

季節感のある方は、気が付かれたと思いますが

、もう8月終盤に入っておりすすきの穂が出て

いることや赤とんぼがすでに待っています。飛

騨の山はもう秋なのです・・・暑いけど。

 

もう少し、坂を下ると高山市に入ります。一応

下呂市との境界は、位山峠ではなかったのです

ね。下の写真にアララギ湖というダム湖があり

ます。その後ろにそびえているのが、位山です

。その反対側には舟山という山もあり、位山峠

を含めた県道98号線は、その2つの山岳におけ

る鞍部(谷部)に作られていることになります。

ちなみにこのアララギ湖周辺は公園として整備

されておりトイレもあります。ただし、循環水

を使用しています。また、水汲み場もあるので

すが、「この水は飲めません」としっかりと記

載があります。ただ、位山峠でかなり水を使用

してしまっため、万が一の時の予備水として、

空きペットボトルに詰めておきました。ちなみ

に蛇口は道沿い(位山峠から見て右側)にあり

ますが、飲料非推奨ですのであしからず。ただ

ね、ここから先はモンデウススキー場まで、自

販機はないので、手持ち水が心もとないときは

汲んでおいたほうが良いでしょう。

 

ここから先の県道98号線は、本当にまっすぐ、

高度を下げていきます。これは、ランでも自転

車でも、逆から登ると永遠に続く登り・・・み

たいな道ですね。これは精神を消耗しそうです

高山市で有名な某宗教施設の入り口まで来ると

下り坂はいったん終了となります。

 

しばらく、走ると久々野との分岐点にきますの

で、今回は左に曲がりモンデウススキー場(苅

安峠)を目指します。

 

先ほどの交差点から、2㎞ほどののぼりが始ま

ります。もちろんスキー場へのアクセス道路と

いうこともあり、非常にきれいな2車線道路が

続いています。

 

道が開けてきたら、そこはモンデウススキー場

です。高山市内から一番近いスキー場で、コー

ス的には初心者向けです。リフト代も安いこと

からスノボを始めたばかりの時に使ったことが

あります。当然夏シーズンは静まり帰っている

のですが、ありがたいことにトイレと自販機が

この山奥にもかかわらず稼働しており、なんか

自販機の前に陣取りガブガブとドリンクを飲ん

でいました。本当にこの季節のモンデウスは、

真夏のオアシスです。ただ、なーんか生ぬるい

風がやたら吹き付けてくるので、先を急ぎます

 

モンデウススキー場から先は、ヘアピンカーブ

を曲がりつつ、急坂を下りつつ高山盆地に向か

う感じでありました。

 

盆地に下った後、横見て・後ろ見ての写真を撮

りましたが、山ならではのあきらかに天気が変

わりすぎですよね。ぽつぽつと雨が降ってきて

います。あと、飛騨一ノ宮駅まであと2㎞ほど

天気は持ってくれるのか?

 

ひとまず、高山線の踏切を渡り、すぐに出た複

雑な交差点を左に曲がります。

 

宮川越しに乗鞍方面の山(アカンダナ山っぽい

)が遠くに見えており、先ほどの交差点から、

300mほど走ると飛騨一ノ宮駅に到着しました

。なんとか、大粒の雨に遭うのは回避できまし

た・・・運が良かったとした言いようがありま

せん。

 

今回の走行記録貼っておきます。

暑すぎて相当時間かかってます。

 

↓下に追伸記事あり。

ちなみに1

駅前の自販機は、駅から少し南にあるたばこの

自販機が見える商店にあります。商店自体は閉

めておりますが、たばこの自販機の向こう側に

コーラとサントリーの自販機があります。高山

線は長いので、飲み物は必ず購入しておくこと

をお勧めいたします。

 

 

 

 

ちなみに2

新型特急(HC85)・・・来られてもこの駅は

スルー(通過だし・・・)と思いきや反対列車

との入替のため止まってました。この新型特急

は車いす・ベビーカー等スペースが確保されて

おり、車内空間は広めです。どちらにせよこの

駅では乗れません。

 

やっと来ました普通気動車。この気動車は元武

豊線で走っていたキハ25で、クロスシートは高

山線ではレアタイプ。現在は同じキハ25でもロ

ングシート車が主体です。ちなみに、ロングシ

ートのキハ25は、全面のLED標識が1個しか

ないのですぐにわかります(新しい車両が必ず

しもいいとは限らない・・・)。

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。お気軽にご相談下さい。相談は完全無料です。

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930