ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコースレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

Twitter

フォロー

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

(7-132)野麦峠ライド③【ライド・93km級・2,200mUP・中級・R中・上松~三岳~長峰峠~高嶺大橋~野麦峠~境峠~藪原】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

今回は、野麦峠の登頂を目指します。

※写真はすべてタップ・クリックで拡大可。

 

寺坂峠にて若いライダーに置いていかれてしま

いました。まあ、それはさておき寺坂峠を下る

ときにキャンプ用具等をオプションパーツ車に

積んで坂を下る一団とも出会いました。いくら

車輪とは言え、あれはなかなか登りが大変そう

な感じですね。でも、自転車でキャンプをする

という考え方はとても親近感が沸きます。

 

本当に、寺坂峠より先は本当の意味での山岳道

路になります。今回は7月にしては気温が低かっ

たため登りのための環境は比較的良かったです。

一応、前方に先ほどの彼を見つけてロックオン

したのですが、地味に追いつかない。今回携行

しているパソコンと輪行バッグの重さがここに

きて響く。もちろん自身のトレーニング不足も

原因となるのであるが・・・。

 

しかしながら、一人で淡々と登っているよりは

チェイサー(追い手)として登った方がタイム

が上がることは間違いがないです。マラソン大

会の自分より少しペースの早い人と走るのと同

じですね。

 

この飛騨川のそこから野麦峠までは、昔の道を

ある程度踏襲しているため、一時的な急坂はあ

るものの基本的には先ほどの寺坂峠の登坂と比

較すれば穏やかなものとなっています。

 

 

そうすると突如、きれいな道が現れました。そ

うです。ここが以前崩壊したところです。路面

もきれいでとても登りやすい。このあたりで、

引き手が私に交代になりました。確かに、自転

車も引いてもらうと楽ですからね。とは言え、

ヒルクライムは空力抵抗云々はあまり関係ない

ですが、一人で走るよりはいいと思います。

 

この辺りまでくると、峠までの登坂はあと100

mくらいとなります。ここも修復工事が盛んに

行われておりました。

 

写真を撮っていたら、追い抜かれてしまいまし

た。それは、さておきなかなかの山岳ですよね

。個人的にはこのような風景はとても好きです

。ただ、今日は雲がおおいですなあ。

 

ここから、先は傾斜は緩くなり、峠まで気持ち

よく自転車で駆けることができます。

 

野麦峠に到着しました。今日はさすがに雲が多

くて、乗鞍岳を望むことができませんでしたが

、天気が良ければ展望がきれいに見えるはずで

すが・・・また次回に持ち越しです。

 

お約束の政井みね氏「あゝ飛騨の街が見える」

の石像とお助け小屋(茶屋)です。ここは、岐

阜県立の公園になっておりきれいなトイレも整

備されており、自販機もあるので必要に応じて

補給されるのがよろしいかと思います。

今回は、ここまでです。

 

次回は、野麦峠を下り旧:奈川村・境峠を経由

してJR藪原駅に向かいます。

 

※先ほどの道路崩壊現場の写真を見たい方は、

こちらに岐阜県のHPへリンクを張っておき

ましたのでご覧ください。自然の力を思い知

らされます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

最近の投稿

カレンダー

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。