ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコールレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

Twitter・LINE

フォロー

友だち追加

最近の投稿

(7-93)JR南木曽駅~大平峠~飯田峠~JR飯田駅ランニング報告➁【ランニング・40km級・1,000m・上級・R高・大平街道】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

前回の続きになります。

 

例のトイレスペースを出発しようとした時にバ

イクの集団と出くわしました。確かに気持ちよ

さそうです。ただし、自動車やバイク等の文明

の利器による移動はエンドロフィンをほとんど

生成しないので誤解を恐れずに書くのであれば

「気持ちがよくなった気がするだけです。」

 

テレビで絵にかいたような観光地に出かけ、親

しい人と一緒においしいものを食べ、景色を眺

める。気分転換になっていいとは思いますが、

なぜ?日本で生活習慣病が増えているかと言え

ば、成人男女に「運動」が足りていないからで

す。平日においてビジネスで自動車・バイクを

使うのは致し方ないと思いますが、休日くらい

はご自身の足で「歩く」「走る」「漕ぐ」こと

をお勧めするのがこのブログの目的です。

 

さっきの話に戻り、観光旅行に出かけて気分転

換にはなると思いますが、ご自身の身体は気持

ちよくはなっていません。

 

なぜ?観光地まで文明の利器で行き、食事は、

揚げ物やラーメン、カレー、スイーツなのか?

多分、道の駅もはじめは地のモノをレストラン

で出していたと思うのですが、誰も食べないの

で冷凍食品の揚げ物を定食として提供していま

す。それを現実として受け入れなくてはならな

いのは理解していますが、それはご自身の意志

でしょうか?もう一度考えて頂けるとありがた

いです。

 

・・・だから生活習慣病は減らないのですよね

。まあ、世間一般的に言えば「変態」の管理人

から言わせてもらえば

「運動」(歩く・走る・漕ぐ)による多幸感は

食べ物による一時的な幸福感をはるかに凌駕し

ます。だからそれに気が付いた人は運動(歩く

・走る・漕ぐ)を続けるのです。

・・・しかも病気を遠ざける。

 

また、いつものトンネルを抜けていきます。確

かに、旧道もあるのですがランニングをするう

えで距離が長くなるため、今回はいつもの国道

を選択しています。

 

また、都会(私の場合は名古屋です)で走るよ

り、南木曽は自然のグリーンパワーを思いっき

り享受することができます。なぜかと言えば、

キレイな空気を思う存分吸うことができるから

です。

 

そんなことを考えながらランで登っていくと、

いつもの県道8号線との分岐点に到着しました

県道8号線に入ると、更に緑を身近に感じるこ

とができます。この時期は新緑真っ盛りですが

気持ち若葉が出るのが早くなった気がします。

 

大平街道は今新緑真っ盛りです。そのため、い

つもは気にしてなかった上空を眺めてしまう。

こんなにきれいな森の中を走っていたなんて、

今更その贅沢感を享受することができました。

さすがに40kmあるので、ゆっくりラン位でな

いと走破できません。但し、自身の足で走って

いるため好きなところで足を止め写真をとって

いました。

 

今回は、飯田方面から登ってくる自転車を良く

見かけました。確かに下り坂は気持ちよさそう

でした。また、展望台からの景色もかなり素晴

らしいものがありました。

 

山深い道を更に奥に進み・・・

 

いつもの大平峠に到着しました。トンネル土管

の上の映像は初公開!緑のコケに覆われていま

した。

 

この自然の中を駆け抜ける爽快感が分かってい

る人は自力(歩く・走る・漕ぐ)で駆けていま

す。このブログでその爽快感を伝え、いかに自

然の中を駆けることを心から気持ちが良いと感

じることのできる日本人を増やしたくてこの文

章を書いています。もともと、人間はサバンナ

の中を駆け巡っていましたし、その時の古代人

と現代人の人間としてのスペックはほとんど変

化がないと言われています。これまでも生き方

があるため、誰でも今すぐに長距離走ることは

難しいかもしれません。しかし、自然の中を自

分の足で短い距離でも歩く・漕ぐことは誰でも

できるのでは、ないでしょうか?

 

次回は、大平宿に走りを進めていきます。

それではまた。

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。お気軽にご相談下さい。相談は完全無料です。

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930