ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコースレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

Twitter

フォロー

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

(7-183)紅葉の恵那山1周ライド②【ライド・111km級・2,535mUP・上級・R中・中津川~根の上~岩村~上矢作~平谷~治部坂峠~昼神温泉~横川峠~清内路トンネル~馬籠峠~中津川】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

今回は、根の上高原から続きになります。

根の上より先の国道363号線については、2車

線の快適な道が続きます。ほとんど直線に近い

感じで岩村に向かって降りていきます。まあ、

山道なので若干の登りはありますが、特筆すべ

きものはないです。

 

岩村は、中山道ではないのですが昔ながらの街

道の面影を残しています。ここで、トイレをお

借りしています。さすがの「女城主」観光地だ

けありしっかりと整備されています。

おんな城主についてはこちら

 

岩村より先は、他の記事と被るので下記の記事

に詳細は譲りますが、国道257号線で木の実ト

ンネルを越え、

 

国道418号線を達原渓谷に沿って登っていきま

す。前回通った時よりも紅葉が下のほうまで進

んでおりました。ただ、上矢作あたりで雨が降

ってきたため引き返すことも検討したのですが

結局今回は、先に進むことにしました。

 

今村~上矢作~(国道418号線経由)~平谷ま

でについては以下の記事を参考にしてください

(7‐174)東濃・南信州の紅葉ライド①【ライド・72km級・1,180mUP・中級・R中・恵那~岩村~上村~平谷村~天龍村】

国道418号線を登るのですが、今回の旅程では

小雨が降ったりやんだり。ただ、達原トンネル

を過ぎたあたりから明るくなってきました。

 

平谷の道の駅に到着しました。ここには、食堂

があるのでここで昼ごはんにすることが多いで

す。トイレとともに無料の休憩室もあるので重

宝します。また、この道の駅平谷は、温泉もあ

るようです。さすがに山岳ルートの秋・冬には

立ち寄りは難しいですけどね。

 

道の駅平谷からは、国道153号線を登っていき

ます。いわゆる飯田街道ですね。非常に整備さ

れた道をおおよそ250m内外登ることになりま

す。

 

一見、恵那山に向かって道が伸びていますが、

途中で右側に大きく旋回します。そして道は、

治部坂高原を目指します。この道は、見晴らし

がいいので、ライドとしては気持ちがいいルー

トです。ただ、時々早い自動車やバイクがいま

すので後方と音には十分に神経を払ったほうが

よさそうです。

 

治部坂峠(1,187m)を越えると阿智村にはいり

ます。その後は、坂が続きます。そしてアララ

ギ高原を抜けると寒原峠(1,073m)を越えます

。ここまででこえた峠は、

・根の上

・木の実峠

・治部坂峠

・寒原峠

です。ここから昼神温泉までは、ジェットコー

スター的な下り道です。もちろん急カーブも多

くあるのでスピードの出しすぎには注意してく

ださい。

 

坂を下りきったところを左に曲がります。そし

て少し走ると昼神温泉につきました。いわゆる

国鉄中津川線(未成線)のトンネルを掘ってい

た時に湧き出した湯を使用した新興温泉街です

。それはさておき、なんか後輪の様子がおかし

い。止まって調べてみたら、やはり・・・

 

パンクしていました。後輪かあ。まあ、後輪

を外す前は外す前を必ず写真を撮っておいた

ほうが復帰時に参考になります。また、実は

出先でもユーチューブ動画を見ながら修理で

きるようにわかりやすい解説動画をお気に入

り登録しておくと尚いいかもしれません。

ちなみに、山岳でのパンクはあるので、予備

チューブを私は3本ほど携帯しております。ま

た、以前使用した電動空気入れも携帯してま

す。パンクの準備は確実にしておきましょう。

今回は、ここまでです。

 

次回は、横川峠を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

最近の投稿

カレンダー

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。