ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコールレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

Twitter・LINE

フォロー

友だち追加

最近の投稿

(7-6)当ブログで使用している機材について

読者の皆様こんにちは。管理人の冨岡です。

本日は、当ブログで使用する機材についてご紹

介していきます。

 

基本的に、人力と電車での活動を基本にしてお

ります。そのため機材も自転車です。

使用している自転車は、かなり古いですが、

2012年位に購入したと思いますが、

・キャノンデールのCAAD10

です。既に最新はCAAD13とのことで、ショップ

や友人の見る目も厳しいのですがアルミの

(当時)最高峰車両ですので今でも愛用しており

ます。

もちろんコンポーネント(105)は何回も交換

しております。基本的に山岳仕様です。

2台めがもっと重量級の

・TREK4300です。

今のTREKは更に技術が発達し同じマウンテン

バイクでも重さが違います。ただし、頑丈で

あるため多少荒れた道でも難なく走行できます。

 

このリストコンピュータは、3台目になるのです

が、「SUUNTO(スント)5」を使っています。

多くの人は、「ガーミン」かもしれませんが、昔

山岳系も好きだった流れからSUUNTOを使う様

になりました(山岳での精度の高さに驚く)。

この時計がどこで生産されたかは分かりません

が、メーカーの本社はフィンランドです。

※スントのスマホアプリについては改めてお話

致します。

 

SUUNTO5は、型落ちとは言えこんなに安いの

か(ショック!?)でも、長距離ランに耐える

バッテリー性能を持っています。

 

↑最近は、これになるのか?ペラペラで使いやす

そうです。

 

ガーミンと違い普段使いでも、それほど違和感が

ない(ビジネスでも使える)のと元々スポーツ系

の時計であったのでスマホアプリの出来がなかな

かいいので重宝しています。

・・・(管理人)変わっている人かもしれん。

 

写真は、ありませんが電車(気動車)で自転車を

運ぶので基本的に輪行バッグを持っています。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TIOGA(タイオガ) BAR04200 輪行袋 フレックス ポッド プラス BLK/DGY
価格:7326円(税込、送料別) (2023/1/9時点)

 

一般的な輪行袋は、このタイプなのですが前後輪

を外す必要性があるのと、慣れるまでバランスを

取ることが難しいが、コンパクトに収まる利点が

あります。ただ、大体続きません・・汗。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

TIOGA(タイオガ) BAR04100 輪行袋 コクーン プラス (ポーチ タイプ) BLK
価格:4851円(税込、送料別) (2023/1/9時点)

 

本気で、輪行を行うのであれば、このタイプの方

がいいです。欠点は収納サイズが大きいことです。

お願いですから、駅構内で真ん中の写真のように

転がすような非常識なことはやめましょう(他の

輪行ユーザーに迷惑をかけます)。

最大の利点は、自転車収納の

速さと簡単さ!

これに尽きます。ただし、車掌さんのいない方の

端っこでひっそり運んでもらいましょう。

また、手荷物扱いになるので競技用自転車以外は

運賃切符のみで持ち込むことができます。

輪行の良さは、山岳のいい所まで自転車を運べる

ことと、ライド終了後の帰り道に寝ててもいいこ

とですね。

ヒルクライムは、特に疲労がでますので、慣れて

ない方は自動車に積んでヒルクライムは事故防止

の観点からあまりお勧めできません。

・・・寝てから運転すればいいのですが、集中力

は通常よりも下がると思います。

 

あとは、スマホ(私はiPhone)とお金があれば

なんとかなります。

 

そうですね。自販機もない所に行く場合は、水と

補給食についても考えなくてはならないですね。

 

今日は、ここまでです。

ご質問は、お気軽にお問合せからどうぞ。

 

 

 

コメントは受け付けておりません

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。お気軽にご相談下さい。相談は完全無料です。

カレンダー

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031