ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコースレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

Twitter

フォロー

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

(7-198)ダウンヒルトレーニングになるのか?切越峠を巡る県道70号線②【ラン・45km級・733m・中級・R高・坂下~付知~切越峠~黒川~白川口】

管理人の冨岡です。

読者の皆様こんにちは。

この県道70号線は、広狭混合の道であります。

ただ、昔は狭い道だったようですが、ところど

ころ改良しており広くなりつつあります。ただ

道幅が狭い道で気を付けなければならないのが

県道(本道)と市道の区別がつきにくいことで

す。ただ、大体分岐点には上記の通り県道の青

看板があるので注視するか、電波が届くところ

であればスマートフォンで確認をしましょう。

 

旧福岡町側は、ゆっくりと高度を上げていく感

じです。じっくりと登っていきます。天気もと

ても良くなりましたが風は冷たいままです。

ちなみに上から2番目の写真に写る一番低い山の

ところが概ね切越峠の場所になります。

 

雨上がりの空は、光・雲・山の三要素がコント

ラストをもって素晴らしい景色を演出するので

山岳写真家の人たちにはたまらない瞬間を提供

します。1秒たりとも同じ景色はなくまざまざと

その美しさを堪能することができます。この辺

りで標高533mあと350m位ですねまあまああり

ます。ただ、神坂(みさか)峠を経験している

のでそこまでのプレッシャーはありません。ペ

ースを崩さないように登るだけです。

 

ウームあれが、これから登る峠道っぽいなあ。

 

この辺りから切越峠へ向かう峠道が本気を出し

てきます。具体的には傾斜が8~9%内外になっ

てきます。自転車の場合は若干きついかも。も

ちろんランにおいてもスピードは落ちますが、

感覚的には自転車よりも楽な感じはしいます。

 

この辺りは、棚田がとてもきれいなうえ今日に

限っては空の景色も美しい。また、道こそ狭い

のですが、路面は整備されており走りやすいで

す。ヘアピン等のカーブを折り重ねながら高度

を上げていきます。こちら側のいいところは峠

が明るいことですね。少しこの道の途中で一息

をついて、補給食を食べさらに上を目指します

 

峠が近くなってくると道が荒れてくる峠もある

なか、今回の切越峠は舗装仕立てで狭いながら

もとても走りやすい路面でした。また、峠が近

くなると林間地帯も走ります。

 

峠付近の峠道は林間の日陰に入ります。ここま

できても路面状況は良好です。

 

そして、切越峠に到着しました。峠自体は森の

中にありこの時間でも若干薄暗い感じです。こ

こは、中津川市と白川町との境にもなっていま

す。

 

この峠は、近くの二ッ森山の登山口になってい

ます。また、峠より少し先に行ったところには

飛騨の山々を見ることができる場所があります。

 

今回は、ここまでです。

次回は、切越峠から白川口駅を目指してひたす

ら黒川沿いを下っていきます。

 

 

 

 

コメントは受け付けておりません

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

最近の投稿

カレンダー

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。