ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

検索の利用方法はこちらをタップ・クリックしてください興味のある記事や読者の皆様のコースレベルに合致する記事に素早くアクセスできます。

Twitter

フォロー

道路情報の確認

こちらの記事をご参照ください。

(7-247)18きっぷと自転車で乗鞍を登りに行きました②【ライド・110km級・2,350m・上級・R中・藪原駅~境峠~白樺峠~乗鞍~上枝(高山)】

最終ギアに入れて、やばいときは斜め登りをしそれでもだめなら1分位停車して回復を待つ。その繰り返し。焦っても前に・・・[…]

(7-246)18きっぷと自転車で乗鞍を登りに行きました①【ライド・110km級・2,350m・上級・R中・藪原駅~境峠~白樺峠~乗鞍~上枝(高山)】

空きのペットボトルがあれば、無料で飲料水をくむことができます。[…]

(7-228)上矢作にある天空のウインドファームをめぐる旅➁【ライド・65km級・1,272m・中級・R高・恵那~上矢作~上矢作風力発電所~上矢作~恵那】

この雨雲の下の風車もまた別の趣でいい感じ。世紀末と無機質な機械とのコラボでもある。[…]

(7-227)上矢作にある天空のウインドファームをめぐる旅➀【ライド・65km級・1,272m・中級・R高・恵那~上矢作~上矢作風力発電所~上矢作~恵那】

もちろん軽量アルミなので軽さもヒルクライム向いている。後は乗る人間の問題だけである。[…]

(7‐177)東濃・南信州の紅葉ライド④【ライド・72km級・1,180mUP・中級・R中・恵那~岩村~上村~平谷村~天龍村】

おっと、日の入りまであと30分位か?特に山岳道路は山が高く森が深いので暗くなるのが速い。何とか日があるうちに天龍村中心部まで行きた[…]

(7-168)裏ビーナスラインルートを行く④【ライド・80km級・2,317mUP・中級・R中・松本~浅間温泉~武石峠~武石観光センター~美ヶ原高原美術館~アザレアライン~松本】

このルートもカーブが連続しますが、面白いのが、山の肩をつなぐように作られているようです。そのため、勾配が緩いところやキツイところが[…]

(7-167)裏ビーナスラインルートを行く③【ライド・80km級・2,317mUP・中級・R中・松本~浅間温泉~武石峠~武石観光センター~美ヶ原高原美術館~アザレアライン~松本】

昔は、武石村というのがあったような気がしますが、平成の大合併で当地は上田市武石になってしまったようですね。[…]

(7-155)ふじあざみラインヒルクライム➁【ライド・45km級・1,588mUP・上級・R中・御殿場~須走~須走5合目~須走~御殿場】

確かにこのあたりの平均傾斜は、10.9%位ですが、最大傾斜が13.9%?![…]

(7-154)ふじあざみラインヒルクライム①【ライド・45km級・1,588mUP・上級・R中・御殿場~須走~須走5合目~須走~御殿場】

距離こそは短いのですが、その分傾斜がなかなか厳しく最高22%と言うところもあります。[…]

(7-151)安房峠(長野県)ヒルクライム②【ライド・84km級・1,468mUP・中級・R中・藪原~境峠~奈川渡ダム~安房峠~上枝(ほずえ・高山市)】

焼岳の特徴である丸い溶岩ドームが横からも望むことができます。また、この辺りの奥地まで来ると空気の感じが全く違います。空気が気持ち良[…]

(7‐150)安房峠(長野県)ヒルクライム①【ライド・84㎞・1,468mUP・中級・R中・藪原~境峠~奈川渡ダム~安房峠~上枝(ほずえ・高山市)】

横を流れる、梓(あずさ)川のきれいな渓谷を眺めつつ渋滞に巻き込まれることにしました。[…]

(7-148)富士スカイライン新五合目ヒルクライム①【ライド・71km級・2,241mUP・中級・R中・富士宮~西臼原~富士山新5合目~西臼原~富士宮】

この市街地の道には、コンビニ・スーパーがあるので食糧はここで調達しておいてください。山岳区間に入ると全く店はありません(自販機もあ[…]

(7-140)藪原~乗鞍ピストンライド⑥【ライド・126km級・3,146mUP・上級・R中・藪原~境峠~白樺峠~乗鞍高原~畳平(頂上)~乗鞍高原~白樺峠~境峠~藪原】

下界が30℃であれば乗鞍の畳平はおおよそ15~18℃位です。位ヶ原山荘より上はよほどのことがない限り暑さに悩まされることはないでし[…]

(7-138)藪原~乗鞍ピストンライド④【ライド・126km級・3,146mUP・上級・R中・藪原~境峠~白樺峠~乗鞍高原~畳平(頂上)~乗鞍高原~白樺峠~境峠~藪原】

20.4㎞(平均勾配5.5%)のコースです。このコースだけを走るのであれば問題はないのですが[…]

(7-137)藪原~乗鞍ピストンライド③【ライド・126km級・3,146mUP・上級・R中・藪原~境峠~白樺峠~乗鞍高原~畳平(頂上)~乗鞍高原~白樺峠~境峠~藪原】

鳥の声、川のせせらぎ、法面にこびりつくコケ、木々の表情は全部違いますし全部違う道です。自転車やラン、徒歩のいいところは、自然をもっ[…]

(7-136)藪原~乗鞍ピストンライド②【ライド・126km級・3,146mUP・上級・R中・藪原~境峠~白樺峠~乗鞍高原~畳平(頂上)~乗鞍高原~白樺峠~境峠~藪原】

おおよそ、6~8%の傾斜を持つ林道です。スーパー林道と呼ばれるだけあり、全面舗装してあります。ただし、路面が一部荒れているので、ロ[…]

(7-135)藪原~乗鞍ピストンライド①【ライド・126km級・3,146mUP・上級・R中・藪原~境峠~白樺峠~乗鞍高原~畳平(頂上)~乗鞍高原~白樺峠~境峠~藪原】

500mくらい登坂の小兵ではあるものの、なかなかのぼりが鋭いのが特徴です。主要道なので道はいいのですが、傾斜は平均6~7%で、[…]

(7-133)野麦峠ライド④【ライド・93km級・2,200mUP・中級・R中・上松~三岳~長峰峠~高嶺大橋~野麦峠~境峠~藪原】

この境峠は、小兵ながら傾斜は7%内外あります。乗鞍を往復するにはこの峠を登り返さなくてはならないため、今回はその調査もふくまれてい[…]

(7-132)野麦峠ライド③【ライド・93km級・2,200mUP・中級・R中・上松~三岳~長峰峠~高嶺大橋~野麦峠~境峠~藪原】

管理人の冨岡です。 読者の皆様こんにちは。 今回は、野麦峠の登頂を目指します。 ※写真はすべてタップ・クリックで拡大可。 &nbs[…]

(7-131)野麦峠ライド②【ライド・93km級・2,200mUP・中級・R中・上松~三岳~長峰峠~高嶺大橋~野麦峠~境峠~藪原】

寺坂峠を過ぎると、飛騨川の源流近くまで、坂を下っていきます。山中の坂下りは、本当に深い谷底に下っていく感じで気のせいか自然と一体化[…]

(7-130)野麦峠ライド①【ライド・93km級・2,200mUP・中級・R中・上松~三岳~長峰峠~高嶺大橋~野麦峠~境峠~藪原】

なぜ?普通電車を使うのかと質問を前頂いたのですが、特急電車は自転車を置く場所がきついのと特に「しなの」は乗客数が多いことから迷惑が[…]

(7-129)木曽御嶽山周遊ライド➄【ライド・110km級・2100mUP・中級・R中・上松~三岳~中の湯~長峰峠~柳蘭峠~濁河峠~濁河温泉~飛騨小坂】

県道441号線(先ほどの分岐点から小坂方面は県道441号線)は、山の中腹に無理くり付けた道なので、狭いうえにアップダウンがあるため[…]

(7-128)木曽御嶽山周遊ライド④【ライド・110km級・2100mUP・中級・R中・上松~三岳~中の湯~長峰峠~柳蘭峠~濁河峠~濁河温泉~飛騨小坂】

一応、緊急事態的な裏技を紹介しておきますがドリンクを飲んだ後のペットボトルは捨てないで2本くらいは空のモノを持っておくといいです。[…]

(7-126)木曽御嶽山周遊ライド②【ライド・110km級・2100mUP・中級・R中・上松~三岳~中の湯~長峰峠~柳蘭峠~濁河峠~濁河温泉~飛騨小坂】

このつづら折れ区間の平均勾配は9.7%で最大勾配は17.5%となっています。激坂マニアの人は喜んでしまいそうな傾斜ですが、[…]

(7-119)木曽御嶽山(田ノ原)ヒルクライム④【ライド・80km級・1,480m・中級・R中・上松~三岳~王滝~田ノ原~王滝~三岳~上松】

上の方ほど勾配がキツクおおよそ7~8%の傾斜が継続します。ここがある意味最後の踏ん張りどころとなります。[…]

(7-118)木曽御嶽山(田ノ原)ヒルクライム➂【ライド・80km級・1,480m・中級・R中・上松~三岳~王滝~田ノ原~王滝~三岳~上松】

水しぶきは、なかなか凄いのですがあまりの滝の美しさに恍惚としてしまい一瞬ヒルクライムがどうでも良くなってしまう感じでした。[…]

(7-117)木曽御嶽山(田ノ原)ヒルクライム➁【ライド・80km級・1,480m・中級・R中・上松~三岳~王滝~田ノ原~王滝~三岳~上松】

ここの自販機ですが、6月にも関わらずホット飲料の提供があります。おそらく、夜はそれだけ寒くなるとみられます。[…]

(7-116)木曽御嶽山(田ノ原)ヒルクライム➀【ライド・80km級・1,480m・中級・R中・上松~三岳~王滝~田ノ原~王滝~三岳~上松】

一時的にキツイところはありますが、そんなに長続きせずにマイペースで登っていけるところです。[…]

(7-110)メルヘン街道と白樺湖➀【ライド・70km級・1,600m・中級・R中・ビーナスライン・蓼科周辺ヒルクライム】

個人個人で考え方があるので、一概には言えませんが精神衛生的にはかなりこのヒルクライムはいい影響を与えているということだけは間違いな[…]

(7-103)名古屋~瀬戸~稲武~茶臼山~上矢作~恵那サイクリング報告➂【ライド・140km級・2,360m・中上級・R中高・茶臼山ライド】

管理人の冨岡です 読者の皆様こんにちは。 ランにしてもライドにしてもゴールするまでが 肝心です。いずれの競技にしても走る経験が長 […]

(7-102)名古屋~瀬戸~稲武~茶臼山~上矢作~恵那サイクリング報告➁【ライド・140km級・2,360m・中上級・R中高・茶臼山ライド】

当道路は1981年4月に全線開通した元有料道路。天竜奥三河国定公園を通り抜けて茶臼山の頂上近くまで達する全線2車線の高規格道路。[…]

(7-101)名古屋~瀬戸~稲武~茶臼山~上矢作~恵那サイクリング報告➀【ライド・140km級・2,360m・中上級・R中高・茶臼山ライド】

因みに稲武町の道の駅の標高は530m位で今から目指す面の木インターは、標高1,100m位でしたのでおおよそ600m弱登る事になりま[…]

(7-100)足助~豊田~日進~名古屋ライド報告➂【ライド・40km級・400m・初中級・R低・奥三河/名古屋エスケープルート】

自身のストレスを解消したいと考えるのであれば自転車・ランニングにおいても走る場所はとても重要かと思います。[…]

(7-99)足助~豊田~日進~名古屋ライド報告➁【ライド・40km級・400m・初中級・R低・奥三河/名古屋エスケープルート】

この名鉄猿投駅が現在は奥三河の鉄道最寄り駅になります。・・・状況によってはここから輪行して名古屋方面(豊田市駅で豊田線・鶴舞線に乗[…]

(7-98)足助~豊田~日進~名古屋ライド報告➀【ライド・40km級・400m・初中級・R低・奥三河/名古屋エスケープルート】

でも、実際に自分が走るルートであるのであれば、動けなくなった時の代替手段をある程度頭に入れておけば何かあっても冷静に対処できるもの[…]

(7-97)名古屋~瀬戸~藤岡~足助ライド報告➁【ライド・50km級・800m・中級・R中・名古屋/奥三河ベースルート】

ただ、このファミリーマート藤岡飯野店は貴重で、ここから先は足助町かもしくは、稲武町までコンビニがない。補給食に不安があるのであれば[…]

(7-96)名古屋~瀬戸~藤岡~足助ライド報告➀【ライド・50km級・800m・中級・R中・名古屋/奥三河ベースルート】

【Q】名古屋からサイクリングをすると信号が多く快適な走りができません。管理人さんは出発地を名古屋とする場合どのようなルートを使いま[…]

(7-91)JR塩尻駅~岡谷~和田峠~三峰茶屋~美ヶ原~JR松本駅 ライド報告④【ライド・75km級・1,500m・中級・R中・ビーナスライン・ライド】

体力的に難しいと考えた場合は、途中で休憩をこまめに入れるなどして無理せず登坂してください。[…]

(7-89)JR塩尻駅~岡谷~和田峠~三峰茶屋~美ヶ原~JR松本駅 ライド報告➁【ライド・75km級・1,500m・中級・R中・ビーナスライン・ライド】

どちらを見ても絶景です。全方位晴天は初めてみました。非常に幸運と言えます。(・・・大体カスミがかかっている)[…]

(7-88)JR塩尻駅~岡谷~和田峠~三峰茶屋~美ヶ原~JR松本駅 ライド報告➀【ライド・75km級・1,500m・中級・R中・ビーナスライン・ライド】

この始発普通電車は特急の待ち合わせがないので、神領~塩尻間2時間46分と言うなかなか俊足の普通電車です。[…]

(7-87)JR中津川駅~馬籠峠~大平(おおだいら)峠~飯田~大平峠~JR南木曽駅ライド報告➄【ライド・100km級・2,400m・中上級・R中・大平街道ライド】

最近の言葉で山岳等級という言葉がありその言葉に当てはめるとこのルートは1級山岳(標高差800~1,500)になるようです。ツールド[…]

(7-86)JR中津川駅~馬籠峠~大平(おおだいら)峠~飯田~大平峠~JR南木曽駅ライド報告➃【ライド・100km級・2,400m・中上級・R中・大平街道ライド】

また、「水道屋」と呼ばれる屋号の所は、公衆トイレと休憩所があり便利な場所です。また、この写真を見る限り外観は痛んでいますが、内装は[…]

(7-84)JR中津川駅~馬籠峠~大平(おおだいら)峠~飯田~大平峠~JR南木曽駅ライド報告➁【ライド・100km級・2,400m・中上級・R中・大平街道ライド】

近くに恵那山を展望できるところがあります。とても天気が良かったです・・・この時点では(汗)[…]

(7-83)JR中津川駅~馬籠峠~大平(おおだいら)峠~飯田~大平峠~JR南木曽駅ライド報告➀【ライド・100km級・2,400m・中上級・R中・大平街道ライド】

私個人的には中津川~馬籠~大平街道をベースにして様々なコースに応用させています。[…]

(7-79)ランニングや自転車乗車中に体調を崩した場合はどうすべきか?

普段からの体調管理と引き返す「勇気」はとても大切と痛感させられた。[…]

(7-45)フィールドランニングにおける非効率性に対する見返りは?

その身体を使って野山を走る道路の一部を自分の足で歩く・走る・漕ぐをしてみませんか?まず、田舎の一駅間5kmを歩くことから始めてもい[…]

(7-32)毛無峠~渋峠ライド③【ライド・100km級・2,697m・上級・R注】

やはり、有毒ガスである二酸化硫黄が発生しており、標識には歩行者は止まってはいけないとの記載がありました。[…]

(7-31)毛無峠~渋峠ライド➁【ライド・100km級・2,697m・上級・R注】

・・・ここまで人力でこればいいのに(つぶやき)。[…]

(7-30)毛無峠~渋峠ライド①【ライド・100km級・2,697m・上級・R注】

天気が良ければ浅間山まで見渡すことができ、且つ背後の破風岳や旧小串鉱山に続く深い谷、峠から見える長野市街や山々の景色など非常に素晴[…]

(7-16)旅と運動をこのサイトで結び付けている理由とは?

徒歩・ラン・ライド(自転車)にしても自然の中での運動は非常に気持ちの良いものです。是非ともチャレンジ・・・もっと簡単に自分のレベル[…]

(7-4)当ブログにおけるルート評価について

あまりにも自分の体力のあっていないコースである場合は、嫌になって継続できなくなるリスクがあるので、挑戦は少し上に留めておきましょう[…]

ブログの目標・目的について

コースのレベル定義について

当ブログコースレベルの定義は

こちらクリック・タップをしてご確認ください。

最近の投稿

カレンダー

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。