ルートアドバイザーズ

日本の美しい道をランと自転車で探索➡➡                   

検索の利用方法

ブログ内の記事を絞り込に使用してください。例えば

「松本」等地名

「ビーナスライン」等道路名

「ラン」「ライド」等アクト名

を入力して検索ボタンを押してください。

Twitter・LINE

フォロー

友だち追加

最近の投稿

(7-156)ふじあざみラインヒルクライム➂【ライド・45km級・1,588mUP・上級・R中・御殿場~須走~須走5合目~須走~御殿場】

・・・本当に前輪が浮きそうになるので、転倒には十分に注意してください。また、この区間は恐ろしいことにこの角度に関わらず水はけ用・・[…]

(7-155)ふじあざみラインヒルクライム➁【ライド・45km級・1,588mUP・上級・R中・御殿場~須走~須走5合目~須走~御殿場】

確かにこのあたりの平均傾斜は、10.9%位ですが、最大傾斜が13.9%?![…]

(7-154)ふじあざみラインヒルクライム①【ライド・45km級・1,588mUP・上級・R中・御殿場~須走~須走5合目~須走~御殿場】

距離こそは短いのですが、その分傾斜がなかなか厳しく最高22%と言うところもあります。[…]

(7-151)安房峠(長野県)ヒルクライム②【ライド・84km級・1,468mUP・中級・R中・藪原~境峠~奈川渡ダム~安房峠~上枝(ほずえ・高山市)】

焼岳の特徴である丸い溶岩ドームが横からも望むことができます。また、この辺りの奥地まで来ると空気の感じが全く違います。空気が気持ち良[…]

(7‐150)安房峠(長野県)ヒルクライム①【ライド・84㎞・1,468mUP・中級・R中・藪原~境峠~奈川渡ダム~安房峠~上枝(ほずえ・高山市)】

横を流れる、梓(あずさ)川のきれいな渓谷を眺めつつ渋滞に巻き込まれることにしました。[…]

(7-111)メルヘン街道と白樺湖➁【ライド・70km級・1,600m・中級・R中・ビーナスライン・蓼科周辺ヒルクライム】

管理人の冨岡です。 読者の皆様こんにちは。   今回は、麦草峠から白樺湖を目指します。 今回は別荘地の中の道を使っていま[…]

(7-110)メルヘン街道と白樺湖➀【ライド・70km級・1,600m・中級・R中・ビーナスライン・蓼科周辺ヒルクライム】

個人個人で考え方があるので、一概には言えませんが精神衛生的にはかなりこのヒルクライムはいい影響を与えているということだけは間違いな[…]

(7-91)JR塩尻駅~岡谷~和田峠~三峰茶屋~美ヶ原~JR松本駅 ライド報告④【ライド・75km級・1,500m・中級・R中・ビーナスライン・ライド】

体力的に難しいと考えた場合は、途中で休憩をこまめに入れるなどして無理せず登坂してください。[…]

(7-90)JR塩尻駅~岡谷~和田峠~三峰茶屋~美ヶ原~JR松本駅 ライド報告➂【ライド・75km級・1,500m・中級・R中・ビーナスライン・ライド】

歌人である、伊藤左千夫氏が「信濃には八十の群山ありといへど女の神山の蓼科われは」と歌っており・・・[…]

(7-89)JR塩尻駅~岡谷~和田峠~三峰茶屋~美ヶ原~JR松本駅 ライド報告➁【ライド・75km級・1,500m・中級・R中・ビーナスライン・ライド】

どちらを見ても絶景です。全方位晴天は初めてみました。非常に幸運と言えます。(・・・大体カスミがかかっている)[…]

(7-88)JR塩尻駅~岡谷~和田峠~三峰茶屋~美ヶ原~JR松本駅 ライド報告➀【ライド・75km級・1,500m・中級・R中・ビーナスライン・ライド】

この始発普通電車は特急の待ち合わせがないので、神領~塩尻間2時間46分と言うなかなか俊足の普通電車です。[…]

お問い合わせはこちら

      ↑上記のアイコンをクリックするとメールソフトが自動で、立ち上がります。メールで、【お問合せ事項】をご記入の上ご送信願います。お気軽にご相談下さい。相談は完全無料です。

無料ルートレポート


↑上記アイコンをクリックすると自動でレポート請求フォームが立ち上がります。

無料ルートレポートをご希望の方は、こちらのフォームに必要事項をご記入の上送信ボタンを押して下さい。連絡を確認次第速やかにルートレポートを送付致します。

 
 <現在配布中のレポート>
なし。

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031