ASECコイン タイの非常事態宣言が1か月延長10月末のロックアップ全解除に向けてどうなるのか?(6-134)
冨岡です。こんにちは!
新型コロナウイルスの感染がまた日本でも
広がってきていますが、ASECコインにも影
響が出ています。
本来7月末にタイの非常事態宣言が解除の予
定でしたが状況を鑑み1か月延長することに
なりました。
8月中旬からMLTの運用が本格スタートし、か
つ広告代理店による営業拡散が始まると言わ
れていましたがそれも延期は余儀なくされる
のではないかと考えています。
当然ながらALTERDICEの相場も我慢しきれな
い弱気筋からの売り圧は正直なところ強くな
っています。
ただ、ここで売っても二束三文ということは
、大多数の投資家が理解されているので静観
している方も多いようです。
でも、読者の皆様は(まだの方は)いち早く
ASECコインを売買できる環境を整えて下さい。
難しくはないのですが、KYC認証等少し時間の
かかる作業もあるのでまだの方は、こちらの
ページを参照して頂くか、GPPの営業マンのな
かで直接教えてくれる人もいるようですので、
是非早めに動いて下さい。
確かに
・MLTの始動
・大手広告代理店によるMLTの拡散
・タイの大手国立・私立病院との提携締結
・メディカルトリビューン社との提携
・タイの大手ネットメディアとの契約
などの決定事項もあります。
ただ、タイの社会が機能しないと動きにくいと
ころもあるのは事実です。
個人的には、我慢できるのであれば握っ
ておいたほうがいいかと考えるのですが
ロスカットを含めて現金化も一つの選択
肢と言えます。
また、2020年10月末にASECコインのロッ
クがすべて解除されるのに9月・10月だけ
の2か月で目に見える成果を出さなくては
ならないということになりました。
ASECフロンティア的には非常にハードルが
上がってしまいました。
個人的な戦略では指値価格を下げて下で、
投げる人が出るのを待つのがベターな戦略
になるのであろうか?
結果的に今のロスカット逃げした人がまし
と言う結果になるかもしれません。
どちらにせよ投資家にとっては我慢が続く
感じになりそうです。
0.00000010BTCくらいの指値で待つのが
いいのか?
(0.00000100BTCを下回るような局面は
くるという予測もしています。)
ロックアップが解除されれば売り圧は、
絶対に増すと思うが4年も待って諦めて
投げてしまう人が増えるのか?
いろいろ考えてしまうこのごろですが、
ASECコインの価値がこれ以上下がって
も誰も得しないので(某アンチさんは
喜び勇むかもしれませんが)可能であれ
ば我慢してホールドすることをこちらで
はお勧めします。
ただ、ASECを処分するのも自由です。
自分なりの考えをしっかり持って投資を
行えば後悔する部分も少ないかと思いま
す。今日はここまでです。
コメントは受け付けておりません