蜘蛛の糸投資 人生にはチャンスは3度あると言いますがその1回では?(6-126)
冨岡です。読者の皆様こんにちは。
今回もGPPのあの案件について話をしたいと
思います。
この案件で面白いのが、
「資産形成サービス」と書いてあります。
ここが非常に面白い。
「資産運用サービス」ではない訳です。
投資をするなら資金が多い方が有利である
ことは前回の記事で話をしましたが、その
ある程度まとまった資金を3年で作ってみ
ませんかと言う話です。
しかも、元本は守られているというから
期待値の計算がおかしくなっています。
ここで作って資金で次の案件に行ける訳で
す。また、ご存じの方は多いと思いますが
このコロナショックでヘッジファンドで儲
けているところは、当然あります。
その儲けている海外運用会社が運用すると
言うので乗れるのであれば少しでも勝ち馬
に乗るべきと考えています。
この運用会社は、コロナショックの落差で
も資金を増やしていますが、もともとは、
未公開株でもない株を集めて儲けることを
画策しています。
未公開株と言えば今こそ地に落ちています
が、孫正義さんのソフトバンクがアリババ
の未公開株で多額の利益を上げたことは記
憶に新しいと思います。
ところで逆に聞きたいのですが、有望なベ
ンチャー企業の未公開株を手に入れたこと
はありますでしょうか?
証券会社が抽選で発売する上場前株が一般
的であると思います。
なかなか当たりませんですがね。
でも、この資産形成サービスを運用してい
る会社ですが、既にコロナショックで利益
を確保しているために元本相当分を保証す
るというとんでもないことを言ってきてい
る訳です。
何度も言いますが、詐欺と言ってスルーし
てしまうのが非常にもったいない案件です。
GPPの説明会で必ずどのようなものである
かを確認したほうがいいです。
過去のこの運用会社の実績から考えると私
はおそらく目標通りいくのではないかと予
想しています。
もう一度聞きますが、読者の皆様は有望な
ベンチャー企業の未公開株でもない株を手
に入れるつてはお持ちでしょうか?
もちろんもっているのであればこんな話は
聞く必要もありません。
もしそうでないのであれば有望な情報を握
り勝ち続けている運用会社の案件に乗った
ほうがいいと思います。
上限はあるみたいですが、5月はもう
3分の2の枠は埋まってしまっているとのこ
とです。皆様が買わなくても誰かは買って
います。そりゃ、30倍株をつかむことがで
きれば人生変えることができるし、最悪元
本が戻ってくるならチャレンジしますよ。
このブログに書かれていることを鵜呑みに
する必要は全くありませんが、5月末から
GPPの説明会が再開されるようなので是非
説明を聞いて下さい。自分から情報を確か
めに行かないと人生は変わりませんよ。
(別に説明会に行っても無理に買わされる
ことは全くないです。)
将来的には変わるかもしれませんが、現代
においてはお金を持っている人のほうが優
遇されます。今がそのような仕組みである
のでそこは受け入れたほうがいいです。
今回は、以上となります。
コメントは受け付けておりません